人の喜びをさらに増やすことが生きがいになっています
憎まれっ子世にはばかるということわざがありますが、最愛の夫に先立たれ、生きる気力を失った私は、ことわざの反対で、早く死んでしまいたいという思いから、周囲の人に今まで以上に親切にするようになりました。美人薄命という言葉もありますが、残念ながら私は美人ではないので、いい人ほど早く死ぬという噂に賭けるつもりだったのです。
エクセル六曜カレンダー旧暦月日表算出アドイン
友人知人の誕生日やイベント事をしっかりと管理、把握して、誰よりも先に必ずお祝いをしてあげるようになり、何か困っている人がいたら、自分の力が及ぶ限り、なんとか手助けしようと頑張ります。私の努力が相手に通じると、相手は喜び私にお礼を言ってくれます。お礼を言われると、これで死期が早まるかもしれないと、嬉しく思ったりしたのです。最初のうちは。
結婚内祝い ギフトはコチラ
しかしそのように、人の喜びそうなことを意識して続けていると、いつの間にか、人の喜びをさらに増やすことが生きがいになっていました。私のちょっとした気遣いで、喜んだり感激してくれる友達が居る。私が頑張ることを、自分に重ねて勇気づけられたと言ってくれる人も居る。夫の急逝で生きる気力を失っていたはずの私は、いつの間にか夫以外の他の人たちのために、自分自身の生きがいのために、長く元気で居続けたいと思うようになっていたのです。
DCハッピープレゼント | クレジットカード(MasterCard・Visa・JCB)なら三菱UFJニコス
実年齢を言うととても相手に驚かれる年齢になった今でも、誰かのために何かをしたい、誰かを喜ばせたいという気持ちが常にあります。最近では、私がこの世で良い行いをすると、その分天国の夫に幸せが届けられると思うようになり、より周囲の人たちの喜びを増やす活動を心がけています。私のしたことに喜んでくれた人が、また別の誰かに喜びを与える。そんな優しさの連鎖が、現世にいる私たちも、天国に居る大切な人たちにも、通じることを願っています。
|